Flower RecordsTokyo Electric Soul

本日よりハイレゾ配信をスタートしました。

親愛なるFlower Recordsリスナーの皆様へ

我々はこれまで、アナログ・レコード及びCD、そしてiTunesやBEATPORTなど、さまざまな形式で音楽作品をリリースして参りました。
ここに新たに、ハイ・レゾリューション(以下ハイレゾ)フォーマットを採用し、今後リリースされる作品及びこれまでのカタログをリリースして参ります。


「ハイレゾ音源とは何か」
ハイレゾ音源とは、音楽を記録するデジタル・フォーマットのひとつです。
現時点で、世界で最も普及しているであろうオーディオCDは、44.1KHz / 16bitというスペックで音楽を収録しています。
それにに対してハイレゾ音源は、48KHzや96KHz、更には192KHzまでの超高域までを記録し、またその解像度も24bit(16bitの256倍)更にはSACDと互換性のある、非PCMデジタルのDSDフォーマットという、圧倒的に多くの情報量で音楽を記録出来ます。
例えて言うならば、昔のファミコンの画面と、現在のゲームの画面では、その描写力には天と地ほどの差がありますが、これは映像だけではなく、音楽にも同様に当てはまるのです。
考えてみれば、1982年に最初のCDプレイヤーが発売された時には、すでに制定された記録フォーマットです。
あれから30年以上が経過している現在、オーディオCDよりももっと高音質なフォーマットの音源を、インターネット回線を通じてデジタル配信という形で、皆様へご提供出来る環境が整いました。
ハイレゾ配信に関する詳細はこちらのページをご参照下さい。

FSL_Logo
「Flower Sound Lab」
この度配信されるタイトル、及び今後随時配信を開始するタイトルは全て、新たにミキシングやマスタリングを施します。
そして、そのようにして生まれ変わった諸作品には、
FSL (Flower Sound Lab)というサブタイトルが追加されます。
FSLについて詳しくは、こちらをご参照下さい。

「ハイレゾとクラブの親和性」
このハイスペックなフォーマットで、我々のアーティスト作品を皆様へお届け出来る事を、とても嬉しく思っています。
クラブの現場では、PCやUSBメモリを使用してDJプレイすることが普及してきました。
変化する環境の中で、CDよりも高音質なこのフォーマットは、一般のご家庭よりも遥かに大規模なサウンドシステムを駆使し、大音量で長時間音楽を楽しむクラブでこそ、その真価を発揮出来ると感じています。

「環境が整って来た2013年」
ここ1-2年の間に、一般家庭でもハイレゾ音源を気軽に楽しむ事が出来るオーディオ製品が、各社より続々と発売されています。
また、DJブースの必需品とも言えるCDJプレイヤーの多くに、USBメモリやハードディスクを接続し、24bitでDA変換出来る環境が整った今、ダンスフロアでもその音質を楽しむ事が出来る時代が到来しました。
そして本日、国内最大の楽曲数を誇るハイレゾ配信サイト、e-onkyo musicにて、いよいよクラブ・ミュージックのページがスタートします。
これでソフト面の供給が一気に加速する機運となって参りました。

「第一弾は5タイトル」
このハイ・レゾリューションにチューンナップされたタイトルは、下記の5タイトルを第一弾リリースとして、e-onkyo musicより配信開始致します。

・The Loud Works (FSL Remaster) / Masanori Ikeda (Album)
FLRC-068_TheLoudWorks_表1
2013年7月にリリースされたばかりの、池田正典渾身のアルバム「The Loud Works」を、ハイレゾ配信用にマスタリングを行い、DSD及び96KHzフォーマットにて配信開始します。

Track List
1. Ribbon (Album Version)
2. City Lights (E.T. Remix Edit)
3. Magnolias Part 2
4. Fantom Finger (Takumi Kaneko from Cromagnon 参加!)
5. Mu
6. Afro Tipsy Part 2
7. Magnolias Part 1
8. Seeds
9. City Lights (Album Version)
Go to e-onkyo music's Page

・Nori's EP / DJ NORI (3Tracks EP)
FLHR-001
日本が世界に誇るDJ NORIによる記念碑的作品。2001年、アナログオンリーでリリースされ、世界中のハウスDJたちがこぞってプレイしたヒット作です。当時のマスターテープがDATのみ残存していたため、マルチデータから再度ミキシング、及びマスタリングを施し、現在の一般的なCDJが対応している48KHzフォーマットにて配信開始致します。

Track List
1. Nomad (FSL Remaster)
2. Rockers (FSL Remaster)
3. Soul, Soul, Soul (FSL Remaster)
Go to e-onkyo music's Page

・High Clouds / Little Big Bee (2Tracks EP)
FLHR-002
Flower Records主宰、そしてDJ / エンジニアとしても知られる高宮永徹によるユニット、Little Big Beeの2002年にアナログ・リリースされた作品です。マルチデータから再度ミキシング、及びマスタリングを施し、現在の一般的なCDJが対応している48KHzフォーマットにて配信開始致します。

Track List
1. High Clouds (FSL Remaster)
2. Yellowtail (FSL Remaster)
Go to e-onkyo music's Page

・Choice / SPECTA (Single, include Remix)
FLHR-003-Choice
2012年秋にリリースされたSPECTAによるハウストラックを、ハイレゾ配信用にマスタリングを行い、現在の一般的なCDJが対応している48KHzフォーマットにて配信開始致します。

Track List
Choice (FSL Remaster)
Go to e-onkyo music's Page

・Shout Alt / SPECTA (Single)
FLHR-004
2013年9月、BEATPORTのみで配信中のSPECTAによる最新シングルを、ハイレゾ配信用にマスタリングを行い、現在の一般的なCDJが対応している48KHzフォーマットにて配信開始致します。

Track List
1. Shout Alt Original Mix (FSL Remaster)
2. Shout Alt Self Remix (FSL Remaster)
Go to e-onkyo music's Page

これまで作品をリリースするにあたり、最高の音質を求めるのであればアナログ、最大の人々に楽しんで頂くためにはCD、より気軽に接して頂くための配信、音質は、、、という割り切りが必要だった時代は、そろそろ過去のものとなるかも知れません。
音質を出来る限り損なわず、かつワンクリックで手に入れられ、気軽に外へ持ち出せる、そんな時代の波がクラブ・シーンにもやってきました。

Flower Recordsでは、これまでのカタログにFSLリマスタリングを施し、順次配信を開始致します。
どうぞお楽しみに!